11/1(金) 昼休み社食でV6ハピバ更新
11/2(土) 憧れの稲取銀水荘旅家族旅行
11/3(日) 💙坂本昌行 恋するステージ
11/4(月) ❤️森田剛台風23号大阪ラスト
高尾山ビアマウント🍻
11/5📺 ノンストップ行きつけ教えます
ゲストは三宅健生出演
11/6📺健君可愛い〜上田と女が吠える夜
11/6昼過ぎ唐突自宅出発黒部立山旅行へ
11/7📺健君可愛い〜ダウンタウンDX
❤23時ABEMA無料放送リアタイ
インフォーマ -闇を生きる獣たち-
11/8 興奮醒めぬ黒部ロケ地巡礼旅〜余韻
11/9(土) ❤台風23号完走おめでとう
11/10📺ボクらの時代 森田×竹中×成田
💚井ノ原よにのdanchuで朝飯
💜テーマはハンサムマン長野博
11/10💜ウルトラリーグ リリースイベ
11/11(月)📻️岡田君『GROWING REED』
11/11(月) パリ添乗の成江から📩
11/11(月)❤️森田剛FCラジオ📻️
アンケート取ったのはかまくらの時
2年前ではなく3年前
東京国際映画祭がラジオ収録なら
舞台の東京楽は一昨日✕昨日○
ワイルドでいいワイルドがいい
11/12(火)off♨️横spa龍泉の湯最強👍
11/13(水)台北金馬映画祭 舞台あいさつ
11/14(木)連日3時間残業で筋肉痛😭
11/15(金)映画11/30試写会entry
11/16💚アド街トニ📻️中山優馬
💛オカダはいつも見ているぞ。
胸ポケのすきまから。
11/18雨の中の慾情 試写会
★台湾で印象的なこと
剛『モニターみてる監督が毎回
ニヤニヤ笑ってて、楽しんでるなって
僕が見かける時は毎回ニヤニヤしてた』
監督『森田さんと話をするのに
近づいていくと、森田さんもニヤニヤ
してて楽しんでくれてるようで
嬉しかった』
剛『僕もでした』
★今欲しいもの
剛くん:…ないかなぁ。…髪の毛。あった方がいいでしょ。
成田くん『長さ?量?
剛くん『量!(成田“凌”と気づき)
ふたりで微笑み合う←
11/18📽️映画試写会落選😔暇になり
〜9:00献血ルーム半年ぶり合格🙌〜
〜 12:00『熱海ホテル大野屋』到着〜
熱海のビーチで🍺呑むには寒過ぎて
12:00に駐車したホテルに戻り
13:00チェックイン前にロビーでひと休み🍻
15:00の入室前14:00から温泉巡りOK
1991年スタジオ・ジブリ製作
おもひでぽろぽろに
昭和41年頃の大野屋が回想シーンの
一つとして登場しました
当時のローマ風呂は日本でも非常に類を見ない大きさで、その名を馳せました
子供時代の主人公がその大きさに
驚くシーンが印象的です
旧ローマ風呂は昭和12年に完成しました
当時熱海に来られる汽車1車両分の
お客様全てが同時入浴可能にというコンセプトで設計されました
現在も300名入浴可能なお風呂として
そのコンセプトを引き継いでいます。
21世紀時代のお子様方に、新ローマ風呂が将来良い思いでになればと願います
母「おもしろいわよ
いろんなお風呂があって
大きなローマ風呂ってのがあるのよ
すごくステキなお風呂なんだから」
グリム童話風呂を
手はじめに
ひとりで
『わあ〜〜〜!』
人魚風呂
レモン風呂
三色スミレ風呂と
(新ローマ風呂貸し切り風呂は
紫陽花風呂
人魚風呂
夢の風呂
花火の風呂
小鳥の風呂
オレンジの風呂
全部コンプリート\(^o^)/
さすがに湯あたりしそうになった(笑)
貸し切り風呂ですから撮影して
人魚に照明が反射💦
夢の宝船
花火の風呂
小鳥の風呂
オレンジの風呂
お風呂の
はしごを
したあげく
ローマ風呂に
たどりついた
ときには
すっかり
ノボセていて
『おおきィー』
『スゴイなァー』
温泉忘れてかじりつくポスター
ホテルは娯楽施設も充実
森田さん得意なビリヤード
夕食はブッフェ
11/19火❤️DayDay森田剛成田凌
11/19火💜オモウマさんま御殿超合体SP
長野君さんまさんとの思い出←未再生
11/20 店長定年式
今年1月進退悩んでた時
継続を薦めて下さった恩人に御挨拶
きちんと御挨拶できてよかった
入社からずーっと上司に恵まれてきた私
上司に生かされ続けて永い勤続になりました